油性防錆剤
米軍規格に裏づけされたコーテックの油性防錆剤は5年間と言う長期防錆剤から、
其々の特性を持った製品が幅広くラインアップされています。
近年の製品は植物性油を主成分にした対環境製品や米国農務省(USDA)に認可された食品機器用グレードも用意されています。
製品名 | 用途 | 特徴 | 防錆皮膜 | 室内防錆期間 | 有蓋・戸外防錆期間 | 剥離方法 | 使用方法 | 希釈率(%) | 希釈液 | 溶接前剥離 | 塗装前剥離 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
VpCI-322 米軍MIL規格品 |
添加用 | 5ミクロンメッシュのフィルターをパス。濃縮潤滑油及び油圧潤滑オイルへの添加剤です。 | オイル状(12.5μm) | 24 | 12 | アルカリ洗浄石油系溶剤 | 添加 | 5 - 20 | オイル | 要 | 要 |
VpCI-325 米軍MIL規格品 |
原液仕様 | 潤滑浸透防錆剤 ハンドスプレー容器、エアゾール缶が有ります。 有機則適用除外仕様(VpCI-325HP) |
オイル状(12.5μm) | 24 | 12 | 浸漬/スプレー | 100 | 原液使用 | 要 | 要 | |
VpCI-326 米軍MIL規格品 |
添加用 | 1ミクロンメッシュのフィルターをパス。油圧機器、減速機オイルの添加剤です。 | オイル状(12.5μm) | 24 | 12 | 噴霧/添加 | 5 - 20 | オイル | 要 | 要 | |
VpCI-329/SC/D 米軍MIL規格品 |
添加用 原液仕様 |
保管用オイル、潤滑油圧システムへの添加剤です。SCは高粘度用、Dは原液仕様です。 | オイル状 | 24 | 24 | 添加 | 5 - 20 | オイル | 要 | 要 | |
VpCI-368/D 米軍MIL規格品 |
添加用 原液仕様 |
半乾燥膜の透明なワックス状の被膜を形成、電喰防止に優れます。Dは原液仕様です。 | ワックス状 | 60 | 60 | 添加/噴霧 | 5 - 20 | オイル | 要 | 要 | |
VpCI-369/D 米軍MIL規格品 |
添加用 原液仕様 |
長期防錆グレードとして最適です。防錆膜に自己回復性能に優れ、エアゾール缶があります。 | オイル状(12.5-125μm) | 60 | 48 | ブラシ | 5 - 20 | オイル | 不要 | 要 | |
EcoLine3220 | 一般用途 | 植物性オイルを使用した100%生分解性タイプです。ゴムや樹脂に対し影響がなく安全性の高い画期的な製品です。 | オイル状(25μm) | 24 | 24 | ロール/ブラシ/浸漬 | 100 | 原液使用 | 要 | 要 | |
EcoLine3690 | 一般用途 | 植物性オイルを使用した生分解性タイプ(70%以上)、5年以上の防錆が可能です。 | オイル状(50μm) | 60 | 60 | ロール/ブラシ/浸漬 | 100 | 原液使用 | 要 | 要 | |
※希釈率は原液添加率(5%の場合は、原液1:19オイルになります) |
選定表
製品名 | 油圧機器 | E/G オイル | 減速機 | 保管用オイル添加 | バラストタンクの防錆 |
---|---|---|---|---|---|
VpCI-322 | ○ | ||||
VpCI-326 | ○ | ○ | |||
VpCI-329 | ○ | ○ | ○ | ||
VpCI-329SC | ○ | ○ | |||
VpCI-369 | ○ | ||||
Ecoline3220 | ○ |
防錆性能
製品名 | 湿潤テスト | 塩水噴霧テスト | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
VpCI-325 | 240h | 120h | |||||||||
VpCI-329 | - | 500h | |||||||||
VpCI-368 | - | 900-1500h | |||||||||
VpCI-369 | 7000h | 3500h | |||||||||
Ecoline3690 | 2000h | 500h | |||||||||
湿潤テスト条件:50℃× 95% RH(ASTM D-1748) 塩水噴霧テスト条件:35℃× 95% RH(ASTM B-117) |